このガイドで説明する情報は、iLokベースのAIRプラグインには適用されません。これらの一覧とアクティベーションの手順については、以下のよくある質問をご覧ください。
よくある質問
- プラグインのアクティベーションコードやライセンスはありますか?
- ソフトウェアの再ダウンロード方法は?
- コンピューターにソフトウェアをオーソライズする方法は?
- AIRプラグインは何回認証できますか?
- 新しいコンピューターを購入した場合、プラグインを停止する必要がありますか?
- 現在もiLok認証システムを使用しているAIRプラグインはどれですか?
プラグインのアクティベーション・コードやライセンスはありますか?
購入時に入力されたEメールに関連するinMusic Profileにライセンス・コードが振り込まれます。そのため、チェックアウトの際には必ず現在のinMusic Brands/akaipro.comアカウントに関連付けられているEメールを使用してください。ただし、このEメールはお客様のアカウントに残り、アクティベーション処理には必要ありません。アクティベーションはinMusic Profileに直接リンクされているため、どのコンピューターでもプラグインUIでプロンプトが表示されたらinMusic Profileにログインするだけでアクティベーションが完了します。
ソフトウェアの再ダウンロード方法は?
ご購入後、ダウンロード・リンクは2つの場所ですぐにご利用いただけます:
- InMusic Software Center から InMusic アカウントにログインすると、購入したソフトウェアをダウンロードすることができます。My Software タブをクリックすると、購入した全てのソフトウェアを見つけることができます:
- FastSpring(決済プラットフォームがESWに変更される以前)を通してご購入された場合、ソフトウェアのダウンロードリンクが記載された確認メールが送信されます。
- 注:FastSpringを通じて購入されたクラシックAIRタイトルは、期間限定でダウンロードを提供していました。現在、過去のFastSpringでの販売はinMusic Profileに移行されていません。
- 現在作業中ですが、Classic AIRタイトルのダウンロードは、AIRウェブサイトの製品ページで「UPDATES」に掲載されています。
- AIRウェブサイトに移動し、お持ちのソフトウェアの製品をクリックしてください(例:Mini Grand)
- ウェブページを下にスクロールし、'UPDATES' を見つけてください。
- 最新のアップデートをクリックしてダウンロードしてください。
- 現在作業中ですが、Classic AIRタイトルのダウンロードは、AIRウェブサイトの製品ページで「UPDATES」に掲載されています。
- 注:FastSpringを通じて購入されたクラシックAIRタイトルは、期間限定でダウンロードを提供していました。現在、過去のFastSpringでの販売はinMusic Profileに移行されていません。
コンピューターにソフトウェアをオーソライズする方法は?
最初のコンピューターへのソフトウェアのオーソライズも、それ以降のコンピューターへのオーソライズも同じです。各プラグインのインストールは、DAW外で実行できるスタンドアロン版のアプリケーションをインストールします。プラグインを認証するには、このスタンドアロン・アプリを起動し、プロンプトが表示されたらinMusicアカウントにログインするだけです。これでプラグインがコンピューターに直接アクティベートされます。
または、DAWを通してプラグインを認証することもできます。DAWが(起動時または手動で)プラグインをスキャンし、初めてAIRプラグインを見つけると、オーソライザーが起動します。スタンドアロン・アプリケーションと同様に、画面の指示に従ってinMusic Profileにログインしてください。
MPC OSと互換性のあるプラグインを認証するには、Preferences > Activate Plugins からMPCのinMusicアカウントにログインし、「login」をクリックします。プロンプトに従ってワイヤレス・デバイスまたはコンピューターにログインし、プラグインの横にある 「activate」をクリックしてください。
AIRプラグインは何回認証できますか?
各AIRプラグインは、最大3台のコンピュータで同時に認証できます。つまり、3台のコンピューターで同時にソフトウェアを実行することができます。
新しいコンピューターを購入した場合、プラグインを停止する必要がありますか?
プラグインのアクティベーションを解除する必要はありません。同時に3台までのコンピューターをアクティベートすることができ、4台目のアクティベートが必要な場合は、以前のアクティベートから移動されます。基本的に、新しいコンピューターをアクティベートすると、アクティベーションは自動的に解除されます。
現在もiLok認証システムを使用しているAIRプラグインはどれですか?
以下のプラグインは、現在もPACE iLok認証システムを利用しているため、認証に異なるプロセスを使用しています。全リストは下記をご覧ください。また、これらのプラグインを認証するための手順については、こちらのガイドをご覧ください。
- AIR Creative FX Collection
- Boom
- DB-33
- Drum Synth 599
- Hybrid 3
- Loom Classic
- Loom II
- Mini Grand
- Strike
- Structure
- theRiser
- Timewarp 2600
- Transfuser 2
- Vacuum
- Vacuum Pro
- Velvet
- Xpand!2
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。